SSブログ

USBメモリ買ったついでにいろんなものの速度を測ってみよう!  [パソコン]

今回、TranscendのUSBメモリを買ったので、ついでにいろいろなものの転送速度を計ってみたいと思います。

ちなみに今回買ったのはTranscendのJet Flash T3という薄型USBメモリの4GB ホワイトモデル。薄すぎて驚きました。30.2mm x 12.3mm x 2.4mm (L x W x D)で重さが2gという驚きのサイズです。

DSC_0007.JPG

DSC_0005.JPG

折れちゃいそうですが強度は結構あります。そう簡単には折れないでしょう。

DSC_0001.JPG

バッファロー製USBメモリと比べても小さい。キーボードのキー2つ分ぐらいの大きさです。

これが980円ですから、すごいものです。ちなみに上海問屋で980円です。送料込みで1190円。トータルだとここが一番安いです。

2009/12/5追記:

値上がりして上海問屋では1199円、送料別で販売しています。価格.comで見ると他のところも値上がりしてますね。

さてこれからがベンチマークです。

DSC_0001_01.JPG

今回テストしたのは4種類とHDD1種類。

  • SONYのメモリースティック PRO Duo 2GB Mark2ではありません。
  • TranscendのSDカード2GB。品番はわかりません。
  • バッファロー RUF-C/U2 1GB。(USBメモリー)
  • そして今回買ったTranscend Jet Flash T3 4GB。(USBメモリー)
  • Hitachi HDT721032SLA360(HDD、スペック上は375GBプラッタになってますがこのHDDが320GBモデルなので320GBプラッタと思われます)

今回はひよひよさん作のCrystalDiskMarkというソフトを使いテストします。時間短縮のため差は出にくくなりますが、50MBを2回の設定で行います。

また、メモリーカード類は同じメモリーカードリーダーで計測するのが望ましいですが、手持ちの内蔵カードリーダーがあまりにも低速なため、メモリースティックはPSPで、SDカードはNikon D40で接続し測っていますので思うように速度が出ていません。なのでSDカードとメモリースティックは参考程度にお願いします。



メモリースティックとSDカードのベンチ結果は計測環境が低速過ぎてあまり意味が無いので別ページに移動しました。
移動先

USBメモリー(バッファロー)

続いて、バッファロー RUF-CS-BL/U2 1GB

バッファロー.jpg

読み込み:28.73MB/s

書き込み:17.67MB/s

結構いい結果です。ターボUSBというバッファロー独自の高速化ツールが使えないモデルですが、結構いい結果を出してくれました。

 USBメモリー(Transcend)

そして今回購入した、Transcend Jet Flash T3 4GB(USBメモリー)

Jet Flash T3 4GB Transcend.jpg

読み込み:32.00MB/s

書き込み:9.041MB/s

読み込みではバッファローのものを上回りましたが、書き込みでは劣る結果になりました。

このUSBメモリの公称の速度が、最大読み込み:33MB/s、最大書き込みが10MB/sなのでほぼ公称どおりの速度が出ています。

ハードディスク

最後にHDDです。Hitachi HDT721032SLA360というシリアルATA接続のものです。

HDD.jpg

読み込み:82.49MB/s

書き込み:69.08MB/s

さすがはシリアルATA接続の内蔵ハードディスクです。ものすごく高速です。

さて今回はいろんなものを測ってみましたが、やっぱりHDDは高速です。HDD+HDDケースでeSATA接続のものの速度の測ってみたいですね。やはり読み込み、書き込みとも50MB/sぐらいでるのでしょうか。試す機会があれば試してみたいと思います。

結果をグラフにしてみました。

グラフ.png

 

SONYのポケットビットを加えての速度計測結果はコチラ。

 関連記事:

USBメモリ3種類の速度を計測してみた。

HDD・USBメモリなどの転送速度の測り方

公称320MB/s、超高速のUSB
3.0メモリが発売 初のUSB 3.0対応品

 

 


 


計測環境:OS:Vista Ultimate SP1 CPU:Pentium Dual-Core E5200 メモリ:ノーブランド PC-6400 2GB 一枚 マザー:P5QL-EM HDD:HGST HDT721032SLA360 (320GB SATA300 7200)
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 4

johanan

リテールクーラーに熱伝導シートが付いていること自体、
恥ずかしながら知りませんでした(^^ゞ

ブログ内の文章も訂正を入れさせていただきました。
ご指摘本当にありがとうございましたm(_ _)m
by johanan (2009-02-19 19:47) 

johanan

普段何気なく使っている記録メディアも、それぞれの
速度を実際に計測してみると面白いですね。
読み書きの速度も、それぞれのメディアの用途を
考える上で、大切な要素となりますね(^^

私も同じような大きさのUSBメモリ購入しました。
ソフマップで980円くらいだったと思います。
「PNYtech製 4GB USBフラッシュメモリUFDPSA-4G」
小さいくなるのはいいですが、落としそうで怖いです。。
by johanan (2009-02-19 19:53) 

sts98

johanan、コメントありがとうございます。
グリスですが、冷却に気を使うのであれば、サードパティー製のグリスを使うといいようですね。
お役に立ててうれしいです。2万円を切る自作パソコンを作る!、頑張ってください。私も読者になっちゃいました。

記録メディアの速度を測ってみると、意外とPSPや一眼が速くないことがわかります。私も最近自作したのですが、格安で買ったメモリーカードリーダーがSDカードで速度を測ってみると0.6MB/sしか出ておらず、驚きました。
USBメモリは薄くなるのはいいのですが、本当に落としてしまいそうで怖いです。一応ストラップつけてます。(写真でも一応ついてます)
by sts98 (2009-02-20 16:43) 

johanan

毎度勉強になります。
結構思い込みで、間違ったこと書いてることも
多いので、これからも、じゃんじゃんコメントお願いします(^^ゞ

sts98さんの日記も楽しみにしてます!
Windows7レポート、楽しんで読んでます(^^♪
by johanan (2009-02-23 00:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。