SSブログ

Wimax2+の速度制限が2月2日から変更に [WiMAX2+]

速度制限のあり方が変わる

無題.png

今年2月2日からWimax2+の速度制限が変更されることになりました。

WiMAX 2+サービスにおける速度制限の今後の対応について | UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+

内容は上の表の通り。

ニュースサイトによっては大幅緩和と書いてるところもありますが、受け取り方は人それぞれ。

3日で3GBから10GB行かないくらいまでの通信量の人にとってみれば大幅な緩和。だけど10GB超えのヘビーユーザーには規制強化。

速度制限される時間帯が終日から混雑時間帯のみになるのはどのユーザーにとっても規制緩和でしょう。実質深夜2時から18時まではどんなに使っても制限なし。

自分は3日で10GBも使わない・かつたまに3GB/3日で制限されるので緩和になるので嬉しいです。

下の写真は通信制限だと思われる時の速度計測結果。unnamed.jpg

変化が激しいWimax2+界隈

今回の制限変更や、WX03のCAと4×4MIMOよる下り440Mbps 対応、据え置き型でCA対応のnovas Home+CAの登場など話題はつきません。

実はURoad Home2+をTryWimaxで借りていたのですが、その直後にnovas Home+CAが発表されて残念でした。


(10/27) W01がアップデート 圏外から圏内への復帰が改善 [WiMAX2+]

 S__18317315.jpg

Wimax2+対応のモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W01」のオンラインアップデートが10月27日より公開されています。

Speed Wi-Fi NEXT W01 アップデート情報 -製品アップデート情報 | au:

UQよりauのサイトのほうが見やすいのでこっちをリンクしておきます。

改善内容

以下の事象が改善されます。

  • WiMAX2+エリアにおいて圏外から圏内への復帰に時間がかかる場合があります。
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にSpeed Wi-Fi NEXT W01をご利用いただくための改善内容が含まれております。


 とされていてます。

続きを読む


Wimax2+の全エリアキャリアアグリゲーション対応が10月末に延期 [WiMAX2+]

DSC_0005L.jpg

10月になったので、Wimax2+の全エリアがキャリアアグリゲーション(CA)対応になったはずだと思ってUQのエリアのページを見ていたら、直接「延期」とは書いていませんが、全エリアCA対応が10月末に延期されていました。

下り最大220Mbps対応機器と対応エリアについて -UQ コミュニケーションズ

W01のキャリアアグリゲーション

Wimax2+では下り最大220Mbpsを売りにしており、現在対応機器はHuawei製のW01とNEC製のWX01が発売されています。このうちW01(写真左)は「キャリアアグリゲーション」という異なる周波数帯の電波を束ねて高速化する技術を使って220Mbpsを実現しています。

そのためにはWimax(2+ではない)の利用する周波数帯の一部をWimax2+にする必要があります。一部の周波数が2+用になることで、Wimaxは最大下り13.3Mbpsに速度低下します。

なので、UQはWimaxの利用者が少ないと思われる地方からCA対応を進めてきました。

10月末に

で、その全エリア対応の期限が、8月10日付の対応エリア一覧のPDFファイル(現在は見れない)では9月末とされていました。

 810.png

 

ですが、偶然保存していた9月28日付の対応エリア一覧のPDFでは10月末になってます。

928.png

ついでに「対応を実施いたします」 から「完了する予定です」にもなってます。

それに対応を完了したエリアには未だに東京都は一つもなく、大阪も数カ所しかないままで、8月10日付の一覧から変化がありません。

予想以上にWimaxからWimax2+への移行が進まなかったのか、理由は定かではありませんがW01ユーザーとしては残念です。

W01が全エリアで220Mbps対応になるのはいつになるんでしょうか...

関連記事:

全エリア対応間近のキャリアアグリゲーション速度計測!W01・WX01比較

W01とWX01を比べたりWimax2+の話


[WiMAX]キャリアアグリゲーション実測!W01・WX01速度比較 [WiMAX2+]

大阪のキャリアアグリゲーション対応エリアでW01とWX01の速度を実測

IMG_2571.JPG

 

今回はキャリアアグリゲーション対応エリアに行って効果を確かめたいと思います。

9月末までにすべてのエリアがW01で下り最大220Mbpsのキャリアアグリゲーション(CA)対応エリアになります。

下り最大220Mbps対応機器と対応エリアについて -UQコミュニケーションズ

9月もあと一週間ちょっとなので、もう少しですべてのエリアでキャリアアグリゲーションになるのですが、せっかくTryWimaxでWX01を借りているので、8月末までにCA対応エリア=今確実にCA対応になっているエリアに行って、W01とWX01の速度を比べてみました。

W01とWX01の比較や詳細はこちら - W01とWX01を比べたりWimax2+の話

※9月下旬より順次ということなのでもうかなりのエリアが対応しているかもしれませんが、 どこが対応しているかはわからないので8月末のエリアで。

追記(2015/10/3):いつのまにか全エリア対応が10月末になってました

Wimax2+の全エリアキャリアアグリゲーション対応が10月末に延期

大阪府内は対応エリアが少ない

大阪府内で8月末で対応しているエリアは5箇所。これはCA対応後速度が低下するWimax(2+ではなく無印)の利用者が多く影響が大きいからだと思われます。東京都内は8月末時点では一箇所もリストにありません。

 

AREA.png

 

今回はそのうちの「大阪府高槻市田能 周辺」に行ってきました。

続きを読む


W01とWX01を実際に比べたりWimax2+の話 [WiMAX2+]

DSC_0006L.jpg

今年の3月からGMOとくとくBBのWimaxを契約して使ってます。

W01

DSC_0003L.jpg

機種はHuaweiのW01です。Wimax2+のキャリアアグリゲーション(CA)で下り最大220Mbpsの機種です。

Wimax2+とauのLTEネットワークに対応で今までの無印Wimaxには未対応。

NEC WX01

そして今、4×4MIMOとプロバイダーがUQを使ってみたくてNECのWX01をTryWimaxで借りてます。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。